陽輝建設

Procedure

土地探しの流れ

土地探しの6ステップ

ステップ1 土地探し

土地探しには最低でも3ヶ月以上の時間をかけることをおすすめします。
不動産はインターネットなどでも検索できますが、たくさんの物件が売りに出され、売買のスピードも早いです。
数ヶ月の間に物件情報はどんどん更新されていくので、短期間での土地探しでは終わらせず、長期間でさまざまな物件を比較検討して最も条件に合った物件を選んでいくことが大切です。
インターネットでの検索も合わせ、不動産業者などにも相談しながら情報収集を行いましょう。

ステップ1 土地探し

ステップ2 買付証明書の提出

条件に合い、購入できそうな物件・不動産が見つかったら、購入意思を伝えます。
買付証明書を作成し、売主または仲介業者に提出します。

ステップ2 買付証明書の提出

ステップ3 住宅ローンの仮審査

一括支払いではなく住宅ローンを利用して購入資金を借り入れする場合、ローンの審査を受ける必要があります。
購入申し込みを行ってから1~2週間以内に金融機関での事前審査を受けましょう。
事前審査に要する期間は3、4日がほとんどです。

ステップ3 住宅ローンの仮審査

ステップ4 不動産売買契約を結ぶ

事前審査(仮審査)承認後に不動産売買契約を行います。
この手続きをもって購入ということになります。

ステップ4 不動産売買契約を結ぶ

ステップ5 住宅ローンの本審査申し込み

契約成立後、住宅ローンの本審査が始まります。
1~2週間ほどの期間で結果が提示されます。
その後、ローンを販売している金融機関との契約を結びます。
ローンを利用する場合の資金面の手続きはこれで完了です。

ステップ5 住宅ローンの本審査申し込み

ステップ6 土地の引き渡しと登記

土地と建物を引き渡します。
そのとき、引き渡して所有権が移転したことを役所に届け出る所有権移転登記手続きを行います。
これが完了すると土地購入の手続きは完了となります。

ステップ6 土地の引き渡しと登記